毎年5月に開かれていた、高校の部活のOG総会。去年はコロナの為に中止になった。今年は初めてオンライン総会が開かれた。
目次
伝統ある部、幅広いOG
今日の午後2時から、Zoomにて始まった。
高校時代、合唱部に所属していた。この部は伝統のある部であり、合唱コンクールでは全国大会常連校である。私は平成の初めに卒業したが、昭和中期の卒業生から、ついこの間卒業した子まで、幅広い年齢のOGがいるのである。
いつの間にか遠のいていた総会
高校は、実家のすぐ近くだった。結婚して引っ越してからは、ちょっと遠くなったが、ついでに実家に行けばいいので、割と毎年総会には参加していた。
だが、近い年齢の人があまり参加していなくて、毎回しゃべることもなく歌うだけで帰ってくるので、参加しなくなった。ところが、その直後から高校の近くに引っ越した同輩が参加し始めたらしく、その話を聞いて、また私も参加し始めた。
と思ったら、コロナ禍。次はOG会で会おうね、と言って分かれたまま、会えずじまいになってしまっている。
オンライン総会
今年はオンライン総会が開かれる、と連絡が来て、すぐに参加を決めた。
そして今日、パソコンで参加した。同輩はいなかったが、一つ上の先輩がいて、つまりは知り合いがいて嬉しかった。
さて、始まった時にはカメラもマイクもオフにするようにと言われていた。ずっとオフでいいのかと思っていたから、服装とかお化粧とか、完全に気を抜いていた。
だが、始まってすぐに
「写真撮影をするので、皆さんカメラをオンにしてくださーい」
と言われた。え、マジで?
すぐに鏡を見に行く。まあいっか。カメラをオン。
うーん、画面が暗い。あれ?洗濯物が映ってるじゃん、おかしいなあ。
自分がカメラの方を向いていない。えっと、カメラはどこだっけ・・・
おっちょこちょいのチョコナッツ。またもやその能力を発揮。
オンライン会議などの参加は何度かした。スマホの時もあったが、この間はパソコンで参加してカメラもオンにした。その時に、後ろはこのカーテンを閉めれば大丈夫だという経験があった。
ところが、その後画面を追加して、二画面を使ってパソコン作業をするようになっていた。
だから、メインで使っている大きい画面と、ノートパソコン本体とが横に並べてあるのだ。
いつも大画面の方を見ているものだから、ここにZoom画面を映していた。そして、カメラを探す。たしか画面上部の中央にあったような・・・ない。
自分が映っている画面を見て、こっちかぁ?と首をそっちに向ける。だが、そうこうしている内に写真は撮影されてしまった。
なんとなく、そっちは向いたが、顔も暗いし、後ろには洗濯物が映っているし、最悪な写真になってしもうた。
そしてまた、カメラをオフにした。総会が始まって、予算案とかの定番の話が始まる。
やっと、自分の間違いに気づいた。カメラが付いているのはこっちの画面じゃなくて、ノートパソコン本体の方の画面上部だ。
そのノートパソコンが、洗濯物の方を向いているのだ。何とか、向きを変える。
それから、暗いので部屋の電気を明るくした。後ろの背景をいじれるらしいが、やったことがないし、またカメラをオンにしてくれと言われるはずなので、とにかく後ろの物を片付ける。
ブレイクタイム!初めてのおしゃべり
総会は進行し、グループに分かれておしゃべりタイムになった。30人ちょっといる中で、4つのグループに分けられ、招待された。これはカメラオンが嫌だとか言っている場合ではないらしい。
9人のグループに入った。全員カメラとマイクをオンにしてくれと言われた。そして、1人ずつ自己紹介が始まった。
いつも、マイクはオフにしろと言われていて、オンライン会議でしゃべった事がなかった。初めてしゃべる。緊張する。
と思ったが、意外に実際に会ってしゃべるよりも緊張しなかった。部屋に誰もいないのが良かった。静かな環境だし、自分のペースでしゃべれた。
それに、こういうのに慣れていないのは今のところ普通だ。それがプレッシャーを弱める。
自己紹介が終わった後、フリートークになった。フリートークは対面でも得意なのだが、得意なものは逆にオンラインだとやりにくい。ただ、意外に同時にしゃべってしまってやりにくいというのは感じなかった。対面の場合とそれほど変わらない。
よく、テレビで中継がつながっている人同士でしゃべっているのを聞くと、タイムラグがあってしゃべり出しがかぶったりするではないか。それが、意外になかった。自分が感じないだけなのか。
音楽を聴くにはちょっと・・・
フリートークも終わって、またマイクはオフ。
そして、現役生の演奏会の映像を流してくれた。相変わらず綺麗なハーモニーで、レベルの高い合唱。
だが、ぶつぶつ切れる!ブブブブっと雑音が入る!
やはり、音楽にZoomは向かないようだ。前にも、友達が出るライブをZoomで見たのだが、音色が悪くて残念だったのだ。
オンライン飲み会、ハードル高し
オンライン飲み会とか、ランチ会とかよく聞くが、参加したことがない。誘われればやってみる覚悟はあるのに、誘われないので・・・。
つまり、自分から誘うにはちょっとハードルが高い。Zoomを使いこなせるか分からないから。
それと、部屋に1人の時でないとやりにくいが、参加を呼びかけておいて、今は家族がいるからダメとは言えないし。
けれども、今日の参加は自分をまた一歩進めてくれた。今度は余裕を持って入室し、背景をいじってみよう。
