アフィリエイト広告、アドセンス広告を利用しています。あなたの広告への反応が、チョコナッツの収益に影響します。
・時事問題

備蓄米を食べてみた。そのお味は?

政府備蓄米が放出されたが、なかなかお目にかかれない。古古米のブレンド米なら食べた人の話を聞いたが、古古古米のみの備蓄米を食べたという人の話を聞いた事がなかった…

・医療

大学病院の眼科へ5

6月17日(火)の午後、再び大学病院の眼科へと赴いた。 梅雨明けか?という天気の東京。日傘を差して14時頃に外を歩いていると、街には人がほとんどいない。炎天下…

・日常

梅しごと2025

去年は全国的に梅が不作だったとか。なんでも、春に気温が上がるのが早すぎて、梅の花が早く咲いてしまったとか。まだ虫たちが動き出しておらず、受粉がままならなかった…

・ボランティア

TokyoPride2025~ボランティア

6月7日、8日とTokyoPrideフェスティバルが代々木公園で行われた。両日ともボランティア活動をする人もいるが、私は日曜日のみ。もう2日連続でやる体力がな…

・アート部

西洋絵画、どこから見るか?@国立西洋美術館

この展覧会の、「どこから見るか?」というのが分からない。一体どんな展示になっているのだろう。 気になっていたのだが、なかなか行かれなかった。終了間近になり、や…

・医療

大学病院の眼科へ4

4月30日 4月30日、大学病院の眼科にやってきた。朝の9時である。いつもより早く起きて洗濯だけして、急いでやってきた。 前回は予約をしているのになかなか呼ば…

・医療

自宅に救急車を呼んだ話2

昨日(自宅に救急車を呼んだ話 – たかんなお年頃)の続きである。 二十歳の次男は腸閉塞を起こし、救急車を呼んで病院へ搬送された。検査をし、胃管の処置をしてもら…

・医療

自宅に救急車を呼んだ話

大阪・関西万博のボランティアを5日間連続でやってきて、帰宅したのが4月20日だった。 寂しいと発熱? 翌日は月曜日。私は腕が筋肉痛で左膝が痛くて、しかも頭痛だ…

・アート部

上村松園展@大阪中之島美術館

大阪・関西万博2025のボランティアをするため、大阪のホテルに5泊した。ボランティア活動が夕方からだった4月17日の木曜日、午前中に中之島へとやってきた。 中…