アフィリエイト広告、アドセンス広告を利用しています。あなたの広告への反応が、チョコナッツの収益に影響します。

突然、水道の水が出なくなった!

水が出ない

昨日の正午の事である。

トイレに行って水を流そうとしたら、どうも水流の勢いが弱い。

はっ、まさかトイレが詰まった?

嫌だなぁ、と思ってもう一度流す。イマイチの流れ。手を洗おうとしたら、どうも水道から出る水が細い。

ん?と思ったところへ台所で料理をしようとした長男から、

水道の水が出ないよ!

と声が掛かった。

うそ?断水?今日、断水の日だった?いやいや、お知らせはない。それに、計画的な断水なら、お昼の時間帯にはやらないはず。

しかし、お昼時に断水だったら、マンションの他の住人達が騒ぎ出しそうなものだが、辺りはシーンと静まりかえっている。因みに、同じ階の住人は割とご高齢な方々で、普段家に居る人が多いのだ。

まずは、マンション全体が断水なのか、この部屋だけなのかを調べよう。

うちは、もう一つ子供部屋として部屋を持っているので、そちらへ行ってみた。

すると、そちらの部屋の水は普通に出た。良かった、とりあえずトイレはこちらを使える。

さて、それじゃあ原因はなんだ?マンションの一室だけが断水なのは何故?

スマホを取り出し、ネットで検索。もう、すっかりこれが定着している現代人の私。

突然の断水の場合・・・ふむふむ。バルブを確認?ああ、玄関の隣の扉の中にある元栓ね。

玄関を出て、寒い廊下で扉を開ける。これはコインを使って開けるのだ。

そんな中、長男は電気ケトルにもう一つの部屋から水を汲んできて、昼食の準備をしている。次男も部屋からやってきて、

「あれ、断水ってエレベーターのところに書いてなかったっけ?」

なんて言っている。いつの話じゃ。

扉を開けてバルブを二つ確認。確認?つまりあれだよね、元栓が閉まっていませんか?っていう話だよね。

いやいや、閉まってるわけないじゃん。さっきまで普通に使っていたし、私が子供達の部屋の方へ行って掃除をした後、戻ってきたら次男がトイレに入っていて、普通に流していたし。その後私は新聞を読んでいて、その間にこの扉が開いた音はしなかったし。

で、迷った。このバルブ、いじっていいのかな。スマホでまた調べる。うん、これをひねれば元栓を閉めたり開けたり出来るのは確かだ。よし、動かしてみよう。

か、固い。えいっ。動いた。なんか、完全に閉まっていたかどうかはよく分からないが、少なくとも全開ではなかった。全開にしてみて、部屋に入り、蛇口をひねる。

出た!水が出たよ!

良かった。トイレはちょっと流れにくかったけれど、時間が経ってからもう一度流したら流れた。水道の水流は、前よりも勢いが増したようだ。そうだよね、全開にしたから。

いやー、良かった。水が出なかったらお風呂に入れない所だった(子供達の部屋はガスを引いていないので)。今日は映画に行くのに、水道屋さんに来てもらうなんて事になったら大変だった。やれやれ。

原因は?

なぜ水が出なくなったのか。元栓が徐々に閉まっていって、とうとう出なくなってしまったのだろうか。

もしくは、寒いから固まった・・・みたいな?

夜になって夫が帰って来たので、突然水が出なくなった話をした。すると、

「お前それは・・・勝手に元栓が閉まる事は絶対にないからね。人為的なものだよ」

と言う。

「俺は恨まれるような心当たりはないよ。ネットに色々書いてるのはお前だな」

などと言われ、焦る。私、色々書いてるけど、住所がバレるような事は書いてないよぅ。

夫はまず、子供を疑った。いや、冗談かもしれないけれど。受験ストレスとか、就活ストレスとか言って。

まあでも、とにかくそれは違う。いつも話をしている子供達がそんな事をするようならば、分かるはずだから。あまり顔を合わせていない夫とは違う。

夫は、そういういたずらが横行していないか、ネットで調べろと言うので、検索してみた。

あまりないようだ。たまに、自分ちだけ急に水が出なくなったという書き込みをしている人もいるが、だいぶ前の話。最近流行っているという事実はなさそう。それも、こんなマンションの奥まった所でいたずらをするなど、よほど強い意志を持って我が家を狙った犯行としか思えない。

というか、人がやったとは思えない。扉が開かれれば音が響くし、バルブは固かったから、今誰かが閉めたという感じではなかった。

「バルブは全開ではなかった」

と私が言ったら、夫は

「そりゃ、全開にはしないんじゃない?」

と言う。あ、全開にしちゃったよ。夫曰く、節水のために少し絞るのが普通じゃないかと。

それにしても、バルブの元栓は蛇口ほどクルクル回すわけではなく、全開から閉まるまで、割と少しひねるだけなのだ。だから、徐々に閉まった説もなきにしもあらず。でも、徐々に開いてしまう方がありそうで、閉まっていくというのは考えにくいような。

ネットで色々関連を調べていくと、

元栓は全開にしなければなりませんか?

という質問を目にした。それに対する回答を見て驚き。

元栓は、全開しなくても良い場合もあるが、不具合が生じる場合もあると。

これじゃないか?

全開になっていなかったから、不具合によって水圧が下がった、みたいな?

なーんだ、節水がどうとか言ってないで、全開にした方がいいんじゃないか。

とはいえ、前回元栓の開け閉めをしたのは、トイレの便座を交換した時の水道屋さんだと思うから、プロがダメな事をするとも思えないな。いや、違うのかな。最近バルブを夫が閉めるなんて事はあっただろうか。

だが、夫はまだ人為的に閉められた説を採っている。

うちは、最近水道局のアプリも入れて、料金が支払われたというメールも受け取ったばかりだし、料金滞納で止められたのではないが、他の部屋が滞納引っ越しで止める事になっていて、部屋を間違えられたという事もあるかも?

次男がトイレを流してからは、扉が開けられた形跡はないが、バルブを閉めても一回くらいはちゃんと流れるとすると、その前は私も別の部屋で掃除機を掛けたりしていて、気づかないかもしれない。絶対に誰も扉を開けていないとも言えない。

夫が、もしもう一度そういう事があったら、証拠を押さえておくようにと言った。写真を撮ったり、自分の指紋を付けないとか。もう一度あったら、監視カメラものだよと言っていた。

果たして、人為的な問題なのか、自然発生的な問題なのか・・・

答えは闇の中。