フードロスをなくそう
うちの近くにある小型スーパーで、牛乳やヨーグルト、食パンなどをいつも買うのだが、ここの賞味期限管理がなっていない。 賞味期限が違うもの 賞味期限が違うものを一…
-多感・多汗・達観-
うちの近くにある小型スーパーで、牛乳やヨーグルト、食パンなどをいつも買うのだが、ここの賞味期限管理がなっていない。 賞味期限が違うもの 賞味期限が違うものを一…
今日は子育てに役立つお話を一つしよう。 遊びから帰ってきた時の夕飯 すでに大きくなった我が子だが、夕べふっと昔の事を思い出した。春休みなどに遊びに行くと、帰っ…
私は、東京2020大会フィールドキャスト(大会ボランティア)の一員である。 なんて言うと、ちょっと格好つけすぎか。 いろいろあってボランティアを辞退した人もい…
昨夜の出来事 昨夜、お風呂に入っていたら、既に自室に行っていた長男が戻ってきて、帰宅したばかりの夫と何やら話していた。 次男はテレビでアマプラを観ていたはずで…
今日の新聞で見かけた、オーストラリアのシドニーにある「インフィニティー」というビル。このビルを設計したのは、シドニー在住の日本人建築家、高田浩一さん(49)。…
ブログを始めてまだ1ヶ月半だが、小説をwebに公開し始めてからは3年半ちょっと経つ。 昔は誰にも読まれずに 学生時代は、小説を書いたら、原稿を出版社に送った。…
今日、ちょっとしたキッカケで数年前の事件を思い出した。 あれは携帯電話をスマホに替えて間もない頃の事。家に独りでいる時に電話がかかってきた。 画面を見ると「T…
GIGAスクール構想 ご存じだろうか。驚くべき事に、いつの間にか日本全国の小中学校全てに、一人一台のタブレット端末が配布されたのだ。この4月からは、全員が端末…
ブログを始める時は、お気に入りの本や曲や食べ物を紹介するような、そんなブログを書こうと考えていた。だが、それは自分には向いていない事に気づき始めた。自分らしく…
息子たちはそれぞれ大学2年生、高校2年生になった。 今日は大学2年生の長男の話。 長男は昨日、大変な目に遭ったのだ。 突然大学に通うように 大学は、去年一…