東京2020大会一周年記念セレモニー(IOC主催)
2022年10月16日(日)には、国立競技場で東京2020大会1周年を記念するイベントが、様々催されていた。 夕方4時から、セレモニーが行われる。その観覧&参…
-多感・多汗・達観-
2022年10月16日(日)には、国立競技場で東京2020大会1周年を記念するイベントが、様々催されていた。 夕方4時から、セレモニーが行われる。その観覧&参…
朝5時。目覚まし時計が鳴った。 「え、もう朝?嘘だろ・・・ね、眠い・・・」 心の声である。夜中に一度目が覚めたのに、その時よりもずっと眠い。いつもと違う時間に…
東京レガシーハーフマラソン。今年が第一回目らしい。 その、ボランティアに応募したら当選した。 東京オリンピック以来、あれこれスポーツボランティアに応募したが、…
知能指数は「IQ]と言われる。それに対しての「EQ」とは、心の知能指数の事だそうだ。 この本を手に取った時、勉強ばっかりできても仕事ができない人がいるが、勉強…
先日初めてシティキャストのユニフォームを着てボランティア活動をした。その事をブログに書いたのだが、実は後日談が。活動をした日の夜、手の爪が青くなっていたのだ。…
2022年10月10日スポーツの日。 この日、初めてシティキャストとしてのボランティに当選し、イベントのボランティアをする事になった。やっとユニフォームをもら…
昨日の事。次男が言った。 「ねえ、”反感を買う”の反感ってどういう字だっけ?」 私が答える。 「反対の反に、感想の感だよ」 すると、 「これ、難しい字で書いて…
ずっと髪質について悩んできたチョコナッツが、ようやく見つけた最高の整髪料。それが「アルジェラン」のヘアオイルだった。 1年と3ヶ月程前、ブログに書いた通り「も…
昨日、友達のライブに行った。そこで私が飲んだものは、まるでお茶に見える、お茶にしか見えない酒だった。その時の私の気分は・・・。 経験しないと分からないものがあ…
キャッシュレス化の波が押し寄せる昨今である。 年初に今年の目標を立てたが、その一つが「キャッシュレス化する」だった。 なるべく現金を使わず、電子決済やクレジッ…