ガウディとサグラダ・ファミリア展
今回もアート部の活動で、東京国立近代美術館へ。 お目当ては「ガウディとサグラダ・ファミリア展」だ。 混雑 火曜日の午前10時。つまり開館時間に美術館のロビーで…
-多感・多汗・達観-
今回もアート部の活動で、東京国立近代美術館へ。 お目当ては「ガウディとサグラダ・ファミリア展」だ。 混雑 火曜日の午前10時。つまり開館時間に美術館のロビーで…
私の好きな作家ベスト5に入る、もしかしたら今現在1位かもしれない池井戸潤先生。映画化もされ、店頭に派手に並んでいた彼の作品「シャイロックの子供たち」を、手に取…
大学の軽音サークルに入った次男。初ライブが昨日、あった。 サークルに入会する際、先輩にいろいろと話を聞いてきた次男は、 「お母さんも、ドリンク代払えばライブに…
ポイントが付くからお得、という事もあり、最近の買い物はほぼキャッシュレスである。近所のスーパーへ行くにも、スマホ決済のイオンペイだ。昨日も買い物に行く際、エコ…
ボランティア仲間から、これに行ってみませんかとお誘いを受けた。一瞬、チケット代3850円が高いと思ってしまった(小学生は1650円)。うーん、どうしようかな。…
好きな作家として宮部みゆきを挙げていた人を何人か見た。気になる。というわけで、宮部みゆきの「誰か Somebody」を買ってみた。 あらすじ 大企業の会長の娘…
上野の国立西洋美術館にて開催されている特別展。2023年3月18日~6月11日開催の「憧憬の地ブルターニュ」 3月から行こう、行こうと思いながら今になってしま…
メトロック東京のクリーンボランティアをみんなでやらないか、というお誘いに乗り、だいぶ前に申し込んだ。2月の上旬だったから、本番の3か月以上前の事だ。 場所と時…
いつからだろう。 お風呂場(トイレ付)の換気扇の音が、すごく大きくなってきたのは。 ちょっと乱暴な音がする。心配になって、調べた。 「換気扇 音がうるさい」 …
FCアート部を作りたい。そんな動きがあった模様。美術展を観に行っていそうな人で、元フィールドキャスト(東京2020大会ボランティア)が数人集められ、第一回目の…