
こんな商品をいただいた。中に6袋も入っていて嬉しい。
チョコがけスナックと言えば、ポテチとか、柿の種が有名だけれども、かっぱえびせんは初めて。
実は昨年の11月に発売されていたようなのだが、今まで見なかったのはなぜ?

中にはこんな感じの袋が入っている。20グラム入り。
昨日、パーティー開けしようとしたら、失敗した。ビリビリに破けた。
そして、開けて中を見ると・・・

当たり前だけど、黒い。焦げ茶色か。

そして、いただきます。
サクサクで、甘い。いや、しょっぱい。
まさに、甘塩っぱい(あまじょっぱい)。
軽い。
ポテチのチョコがけは、美味しいけれど脂っこくてたくさん食べられないので、それよりもこちらの方が脂っこくなくて食べやすい。
あれに似ている。ほら、森永の、チョコフレーク。チョコフレークはしょっぱくないので、そこは違うのだけれど。
ああそうか、えび感があまり感じられないのだ。えびせんらしさが無い。
また、柿の種のチョコがけと比べると、チョコが薄い。柿の種の方は、少し歯にくっつく感があるが、それがない。
つまり、えびせんショコラは
チョコがけスナックと、チョコスナックの間のような味。
えび感が少なめ。
脂っこくなくて軽い。
チョコを食べた感はあまりない。
以上。