オリンピックボランティア15日目。全部一人でやる感じ。
オリンピックの試合開始が翌日に迫った7月20日。学生の多くが一学期の終業式。私はボランティア活動15日目を迎えた。 思えばよくここまで、体調を崩すことなく、一…
-多感・多汗・達観-
オリンピックの試合開始が翌日に迫った7月20日。学生の多くが一学期の終業式。私はボランティア活動15日目を迎えた。 思えばよくここまで、体調を崩すことなく、一…
梅雨明け 東京の梅雨が明けた。7月上旬に天気の良い日がほとんどなかったので、東京の夏が暑いという事を忘れていた気がする。梅雨が明けて湿度が下がり、むしろ快適に…
7月13日に、雨で足下がびしょびしょになったまま活動していた事で、翌日の夕方からお腹が不調に。冷えは禁物である。15日にはだいたい快復し、再び活動へ。 残業あ…
前回の活動日があまりにも暑く、これからはユニフォームの上にパーカーを羽織って行くのは辞めようと決意した。着替えるには早く出かけねばならず、面倒なのでこの際堂々…
7月4日、6日、8日、10日と、今週は一日おきに活動が入っていた。5月は週に2日間くらいだったので、それに比べるとハードだ。特に、10日は初の午前シフト。前日…
今日はどの仕事を希望しようか・・・そればかり悩みながらUACへ。10回目にしてまだ迷う。というか、だんだん激しく迷うようになっている。 金バッジ 受付をすると…
7月は、ほぼ一日おきに活動が入っている。だから、忙しいのかと思った。仕事量がたくさんあるからオファーもたくさんあるのだと思っていた。だが、どうやら違うような?…
1ヶ月ぶりのオリンピックボランティア活動が始まった。 一番心配していた事 活動がなかった1ヶ月の間に、実は少し太ってしまったのだ。お腹周りが明らかに。前からユ…
こんなに早く打つ事になるなんて 新型コロナウイルスのワクチン接種が加速している。やいのやいのと国内がワクチン一色になっている印象の2021年6月中旬、自分の順…
東京2020大会を、開催するか中止にするか、そんな報道を見るとドキドキする。いや、ヒヤヒヤする。メディアがどんな伝え方をするかで、世論は揺れ動くからだ。私でさ…