アフィリエイト広告、アドセンス広告を利用しています。あなたの広告への反応が、チョコナッツの収益に影響します。
・お気に入り

静電気は防いでくれるけど・・・

セーターを着る季節に欠かせないのが、静電気防止スプレーだ。 静電気は怖い。金属のドアノブなどを触った時にバチンと来るあの衝撃は大嫌い。 一度そういう目に遭うと…

・お気に入り

最近手がひび割れない理由

年末の悩み 主婦になってから、毎年冬になると手の指先のひび割れに悩まされてきた。 水を使った後にはハンドジェルを使い、こまめにハンドクリームを塗ろうと試みては…

・お気に入り

カレーを美味しく作るには

家でカレーを作る人はけっこう多いのではないだろうか。手順は簡単だし、鍋一つで出来るし、一品でもOKな雰囲気だし。たくさん作って翌日に持ち越せば、一度に二日分作…

・お気に入り

「君の花になる」考察

世の中、「鎌倉殿の13人」や「silent」といったドラマの考察に溢れ、SNS上でも感想を呟く人が多かった。しかし、私は「君の花になる」にハマった。いや、最終…

・お気に入り

甘くない栗きんとんを作ってみた

おせち料理の栗きんとんは好き? 私はどちらかと言うと好き。けれども、栗は大好きなのに甘露煮があまり好きではない。 それに、甘いからあまりたくさん食べてはいけな…

・お気に入り

これ1枚で暖かい!肌触り最高のパジャマ

クリスマスプレゼント 東京にも冬がやってきて、冬用のパジャマを出した私。 私の部屋よりもずっと寒い部屋で寝ている息子達が、考えてみたら薄いパジャマしか持ってい…

・お気に入り

ぴったり高さ調節 洗えるまくら

昔、あばら骨の関節炎になって、病院へ行った。 その時先生に、自分に合う枕を選ぶ方法を教えてもらった。 横向きに寝た時に、頭が水平になる高さの枕がちょうど良いの…

・お気に入り

酒盗の旨い食べ方

酒盗をご存じか。 しゅとう、と読む。 酒を盗みたくなるほど旨いとか、酒が進んで盗まれたようだからとか、ネーミングの由来が微妙に諸説あるようだが、とにかく酒に合…

・お気に入り

ものもらい遍歴ー抗菌目薬すげえ!

ものもらいとは 私は目にものもらいが出来やすい。父親に似たのである。 1歳の頃にものもらいを切り(手術をし)、中学生の時にも切り、大人になってからも切った。多…