アフィリエイト広告、アドセンス広告を利用しています。あなたの広告への反応が、チョコナッツの収益に影響します。
・時事問題

郵便局の振り込み~現金だと手数料が?

キャッシュレス化の波が押し寄せる昨今である。 年初に今年の目標を立てたが、その一つが「キャッシュレス化する」だった。 なるべく現金を使わず、電子決済やクレジッ…

・子育て

捨てる神あれば拾う神あり

5日(火)に発熱した長男。大学3年生である。 39度超えの熱が出たが、翌日には37度台後半に。下痢が始まって、頻繁にトイレに入っていた。 内科へ行こうとしたが…

・時事問題

植物は生きている!~生き物をいただくという事

ベジタリアンや僧侶は動物を食べない。ベジタリアンは人それぞれかもしれないが、僧侶は殺生が禁じられているからだ。ビーガンは牛乳や卵などの、動物性の食物を全て食べ…

・時事問題

民生委員的なデジタルサポート委員

世の中、デジタル化が進んでいる。 他の先進国と比べると、日本は遅いくらいだ。 私は電話が苦手なので、インターネットで何か手続きなどが出来るのは、大変ありがたい…

・時事問題

娘に対する思いとは違う?妻に対する思い

津田梅子のドラマ 先日、津田塾大学の創始者、津田梅子の半生を綴ったドラマを観た。ドラマでは「梅」と呼ばれていた。梅はちょくちょく歴史ドラマにチラリと登場する、…

・時事問題

コロナに感染するvsワクチンの副反応

ようやく年季明け(自宅隔離解除)が明日となった。幸い目立った後遺症などもなく、振り返ればごく軽症で済んだ。却ってワクチンの副反応の方が辛かったかも?なんて思っ…

・時事問題

巨大ファンダムが作り出す虚構

先日の動画配信 アイドルなど、人気者がライブ配信を行う事がある。生放送なので、何か問題があっても取り消せない。 先日、韓国のアイドルグループ「BTS」のメンバ…