リアル謎解き初体験
最近ブームだそうじゃないか。脱出系ゲームというか、リアル謎解きゲームというか。 昔、テレビなどで芸能人がやってる映像を観た事はある。だから、けっこう前からある…
-多感・多汗・達観-
最近ブームだそうじゃないか。脱出系ゲームというか、リアル謎解きゲームというか。 昔、テレビなどで芸能人がやってる映像を観た事はある。だから、けっこう前からある…
面談初日 私が万博(万国博覧会)大好きで、ちょっと詳しいという話をどこかでしただろうか。 実は、大学の卒論のテーマが万国博とジャポニズムについてで、もう忘れて…
前日に⁉ 5月20日の月曜日。夕方遅くにメールが来た。SusHi Tech(スシテック)のボランティア事務局からだ。 翌日の21日19:…
5月19日(日)。何ヶ月も前から予定されていた、高校時代の部活の3学年合同同窓会の日。この日がとうとうやってきた。プログラムを見たらこんなに!というほどの曲数…
これは前頁からの続きである。もしここから読み始めようとした方は、こちら→ 長年の憧れ~さっぽろ雪まつり2024 – たかんなお年頃 (takan.site) …
やっと念願叶って、さっぽろ雪まつりを観に行く事が出来た。そこに至るまでには、いつものチョコナッツらしく、悲喜こもごも色々なトラブルやらハプニングがあったのだが…
*BTSに興味のない方はご遠慮されたし(分からない用語が出てくる可能性がある為。極力説明する予定ではある) 行くべきか、行かざるべきか 何でもすごく良いらしい…
お友達に誘われて、オーケストラのコンサートに行くことになった。何とサントリーホール!有名だけれど、行った事はない。しかも招待券があるとか!9月7日(木)の19…
初めての催しへ アフィリエイト広告を載せるため、登録しているA8ネット。そこのフェスティバルがあるというので、申し込んでみた。私がブログを始めたのはコロナ禍の…
5月5日は大石神社のお祭り。大石神社とは、山梨県山梨市にある大きな石が祭られている神社。その近くに義母の実家があるので、毎年のようにお邪魔していた。しかし、コ…