アフィリエイト広告、アドセンス広告を利用しています。あなたの広告への反応が、チョコナッツの収益に影響します。

究極のDIY!自宅でスモークチーズ

ベーコンやスモークされたチーズは売っているけれど、ちょっと焦げ目が付くくらい自分でスモークしたものは、とても美味しい。かなり、美味しい。とはいえ、どうやってスモークしたらいいのか?

少し前から、夫がその「おうちでスモーク」をやり始めた。スモークにはチップが必要で、チップを買えば使い方が書いてあるのだが、もっと分かりやすく、写真付きでご紹介してみようと思い、取材した。オススメなので。

前日の下準備

まずは安い(安くていいのだ)チーズとベーコンを買ってきて、1センチ幅くらいに切る。

そして、干す。

この、干す作業は必要なのである。水分が多いと、スモークしている時に水分が下へ落ちチップの火が消えてしまうのである。よく分からない方は、先へ進めば分かっていただけるはずである。

さあ、丸一日干そう。夜間は雨の心配があり、家の中に吊した。やはり、湿度が高い日はあまりよく乾かない。けれども、あまりにもカラッカラにしてしまうと、焦げやすくなるので要注意である。

干すと、こんな感じになった。

干す前との違いが分かりにくいが、隣同士くっついていたのが、離れた分くらい水分が抜けたと思って欲しい。

ちなみに、あまり薄く切る焦げて固くなり、厚く切るスモーク感が薄れる。また、薄く切って個数が増える網に乗り切らないという事も。これも後で分かるのでご容赦を。

スモーク当日の作業

さあ、干した日の翌朝、スモーク作業の為に移動。うちはマンションだが、向かいに夫の実家があるので、そこの外階段へ移動するのである。

これがチップ。スモークウッドと書いてある。「ブレンド」と書いてあるが、これはいくつかの木のブレンドである。他に「さくら」のチップも買ってあった。チップ次第で香りが変わるのだろうが、それほどの差は感じた事がない。同時に比べれば感じるかもしれないが、都合上今週はこのチップ、次週はこのチップ、と言って出されても、違いが分からないのである。

ちなみに、チップはブレンドやさくらの他、「くるみ」「りんご」「ヒッコリー」「ウイスキーオーク」などもあるらしい。興味は尽きない。

ソト(SOTO) スモークウッド さくら 240g(80g×3) ST-1551

ソト(SOTO) スモークウッド くるみ ST-1553

ソト(SOTO) スモークウッド りんご ST-1552

ソト(SOTO) スモークウッド ヒッコリー ST-1554

ソト(SOTO) スモークウッド ウイスキーオーク ST-1557

SOTO (ソト) スモークウッド 初心者 4種セット【さくら りんご ヒッコリー ウィスキー】 ST-1551/ST-1552/ST-1554/ST-1557

一度に3分の1を使うらしい。切れ目が入っていて手で折れる。ただし、包装ビニールを取って力を加えるとぐずぐずに崩れるので、扱いに注意が必要だ。

包装紙に1本で90分×3と書いてあるが、夫曰く90分ではダメだそうで、120分くらいはスモークする必要があるとの事である。

さて、使用する缶である。中に入っているのは前回のスモーク時に使用したチップ。

実はこの缶、元々はパスタポットであった。使わないパスタポットを利用しているのである。底の方に穴が開けてあるのが見えるだろうか。そこから空気(酸素)を取り入れるのである。

パスタポットと聞いてピンと来た方、流石である。そう、なぜパスタポットを利用しているかと言えば、この中に収まるざるがあるから。

余談だが、3分の1を切り取ったチップは、このようにチャックシール付きの袋に入れて保管する。水分を吸って火が付かなくなるので。

さあ、チップに火を付けよう。バーナーを使って片側に焦げ目を付けている。

ちなみに、階段の途中でやっているのは、しゃがむよりも楽だから、だそうだ。

そして、チップの反対側にも焦げ目を付ける。

火の付いたチップを缶の中に入れる。前回使用したチップは取り出してある。

上から水分が落ちてきて、火が消えるのを防ぐため、チップにカバーをかぶせる。これは、鳩サブレの空き缶を切り取ったものらしい。煙でよく見えないので、煙をふっと噴いた瞬間に撮った写真がこれ。

見えただろうか?

このまま火が定着するのを待つ。その間に網に食材を並べる。

ベーコンが下の段で、チーズが上の段だそうだ。火の通りにくい物を下へ

今回ベーコンが大きかったので、並びきれずに二切れほど重ねて置いた。

続いてチーズを二段。

並べ終えた。

そして、缶へセット。

収まった所へ、蓋をする。

はい、この蓋もDIY!

お分かりだと思うが、温度計とペットボトルが付いている。このペットボトルの煙突から、煙が出るというわけだ。

ちなみに温度計のアップ。

今回、スモークしている最中の温度を見ていないので、なぜ温度計が必要?という状況だった。最初は温度を確認しながら、最適な時間などを探っていったのだと思う。

ソト(SOTO) スモーカー用 温度計 ST-140

うちの夫は工作?が好きなので、鍋に穴も開けるが、普通金属を切るなんてしないよという方、スモーカーは売っているので、購入するのもいいと思う。

コールマン(Coleman) スモーカー ステンレススモーカー2 2000026791

スモーク完了!

さーて、3時間くらい放置して、お昼ご飯を済ませてから回収に来た。

蓋を開けると~わぁ!いい色。

ざるを取り出すと、こんな感じ。熱々でもないが、ほんのり温かい感じだ。

かなりが出ているので、それをキッチンペーパーで一つ一つ拭き取りながらタッパへ。

ネピア 激吸収キッチンタオルボックス 150枚(75組)×3個パック

完成!

お味は・・・美味。

チーズは表面が固く中は柔らかい味が濃くなって、とても美味しいのだ。

ベーコンは所により焦げているが、香ばしさがたまらない。こちらも表面がかりっとしていて中はしっとり。焦げている部分は中まで固いが。味も凝縮されていて、おつまみに最適である。

以上、DIYによるスモークチーズ・ベーコンの作り方をお送りした。興味を持った方、是非ご自分でトライしてみては?

お肉屋さんのジューシーベーコン200g ブロック 《*冷凍便》

チーズ ブロック 800g プロセス チーズ