大学病院の眼科へ2
この物語は「大学病院の眼科へ – たかんなお年頃」の続きである。 右目がメガネを掛けても見えにくく、何か重大な病気では?と心配になって大学病院へ行ってみた。そ…
-多感・多汗・達観-
この物語は「大学病院の眼科へ – たかんなお年頃」の続きである。 右目がメガネを掛けても見えにくく、何か重大な病気では?と心配になって大学病院へ行ってみた。そ…
今年もこの季節がやってきた。東京マラソン。私は1年中ボランティアをやっているのに、ボランティア仲間以外にもボランティアやるんだ!と知らせるのはこの東京マラソン…
はっきり言って読後感はよくない。 最初はホラーだったのか?と思い、次にやっぱりミステリーだったのか、と考え、しかし最後になってSFだったのか?と首を捻り。 最…
友人のソロライブに行くため、夕方から新宿御苑前駅へと繰り出した。 ライブ会場の場所が送られてきた時、地図上に表示して驚いた。そこは、私がかつて何度もゴスペルラ…
3カ月ほど前に、新しい洗濯機を買った。その後1カ月くらい使ってからブログを書いた。 このブログのページの頭に書いてある通り、私はこのブログでアフィリエイト広告…
2025年2月9日、東京武道館にて「第8回DKF空手道競技大会」が開かれた。耳が聞こえない人・聞こえにくい人、聞こえる人が対等な立場で切磋琢磨し合う大会である…
今年は東京でデフリンピックが開催される。世界大会のボランティアをやりたい人は、私も含めて多い。 デフリンピックのボランティアには申し込みをしているが、デフスポ…
ニュースよ! 2週間ほど前の事。義母がうちに駆け込んできた。 「ニュースよ!」 と言う。スマホで録画したテレビを見せ、それから手書きのメモを見せ、義母が語った…
当たったの 脱出ゲームをしている最中に、義母から電話があった。また、たまに出かけた時に限って掛かって来るんだよな。 掛け直したところ、こんな事を言われた。 「…
3年前、うちの長男が二十歳になった時には、年金の支払いで右往左往した。その時に書いたブログは混迷を極め、今も読むことができるのだが、あれは参考にしない方がいい…