大阪・関西万博~広島旅(①万博編)
大阪・関西万博は2025年4月13日~10月13日に開催されている。 4月に万博のボランティアを5日間やった後、観客として再び万博を訪れるまでが長かった……。…
-多感・多汗・達観-
大阪・関西万博は2025年4月13日~10月13日に開催されている。 4月に万博のボランティアを5日間やった後、観客として再び万博を訪れるまでが長かった……。…
土曜日の予約をしていたのだが、病院から連絡があり、その日は先生がお休みになってしまったので予約を変更して欲しいと言われた。よって月曜日の午前中に予約をした。 …
世界的ベストセラー「サピエンス全史」の作者、歴史学者・哲学者であるハラリ氏が、AIの持つ本当の歴史的意味を語る。 まずはどんな内容なのか、ざっとまとめよう。 …
これは絵本である。字が少なくて、すごくシンプルだ。だが、最後まで読むとドキッとさせられる。素晴らしい絵本だ。 https://www.amazon.co.jp…
米が高い。 ということで、今までは手を出していなかった色々なお米を試している。 先日は政府備蓄米を試し、ブログにした。 今度はカリフォルニア米「カルローズ」を…
3泊4日のサークルの合宿から土曜日に帰って来た次男。楽しかった?と聞いたら、とんでもなかったようで。 いつも合宿から帰って来ると熱を出したりコロナに感染したり…
6月30日に緑内障のレーザー治療を両目に施したチョコナッツ。レーザー治療では「眼圧を下げる」事を目標としている。そして、その目標眼圧は「10」だ。 レーザー治…
読書感想文とは言えないが、とても良かった本があるのでお勧めしたい。 それは、これ。 SCRAP出版 本 5分間リアル脱出ゲーム (謎解き)¥1,724 税込→…
どうも皆さん。色々想定外な事が起こるもので、特に自然物、有機物に関してはもう、こちらのコントロールがどうにも効かない事が多いもので。 さて前置きは脇へ置き、本…
最近雨続き。しかも風が強い。あと1~2日で晴れるみたいだが、むしろ雨の中行った方が空いているかも……。 ということで、雨の中行く事にした。梅雨明け前の7月16…