シアスター・ゲイツ展~アフロ民藝@森美術館
5月12日(日)母の日。4人でスタートしたアート部の活動。午前中に国立新美術館でマティス展を観て、お昼にコラボメニューを食べた後、今度は六本木ヒルズの森美術館…
-多感・多汗・達観-
5月12日(日)母の日。4人でスタートしたアート部の活動。午前中に国立新美術館でマティス展を観て、お昼にコラボメニューを食べた後、今度は六本木ヒルズの森美術館…
アート部の活動で、今回は2つの美術展に。5月12日(日)母の日。スタートは4人。六本木にある国立新美術館のマティス展から。 マティスと言えば原色を使った、どぎ…
4月29日、アート部の活動で横浜トリエンナーレを訪れた。前半はこちら→横浜トリエンナーレ2024~1 – たかんなお年頃 (takan.site) 前半の訂正…
ファッションショー 5月1日に初回を迎えたSusHi Teck Tokyoショーケースプログラムのボランティア活動。1週間後の5月8日、2回目を迎えた。 初回…
芸術祭というものに初めて参加した。横浜では2008年に始まったというトリエンナーレ。トリエンナーレとはいかなるものなのか。 という話は大方置いておいて、行って…
SusHi Tech とは、持続可能な都市を実現するというコンセプト(Sustainable High City Tech)の略なんだとか、何だとか。それを、…
葉ネギって、あまり日持ちがしないものだ。1束買ったものの、数日経つと先が枯れたり、根元が傷んで来たりして、慌ててまとめて味噌汁に入れたりして。そして、次の日に…
炊飯器を買い替えようと、電機店に行った。まあ、いつもならネット通販で買ってしまうところだが、繁華街に用があったのでついでに。長男が合流して持ち帰ってくれると言…
私はチョコレートが好きだ。そして、キャラメルも好きだ。 食後に甘い物が欲しい時、チョコレートを1粒パクっと食べると、口で溶けた後にまたもう1つ食べたくなる。こ…
ミッション 私は今日、あるミッションの為に郵便局に向かった。そのミッションとは、 「あのー、暗証番号を3回間違えてしまったんですけど……」 と、窓口で訴える事…